ドクター・アールエックス⇒(Dr.Rx)。
アメリカの技術ライセンスのもと日本国内の医薬品メーカーで製造されているそうです。
Rxとは英語でレシピの略語・処方の意味で、お医者様から処方されたように健康に良いサプリメントとの願いを込められた会社です。
日米のコラボの傑作という↑オーラルケアのサプリメントがこちら↑
割と小さい容器でコンパクトですよ。
歯と歯ぐきの間に進入して繁殖する細菌に感染し、歯の周りに炎症が起こる「歯周病」が 日本では、早期も含めると成人の約8割もの方が抱えているそうです!これは結構深刻な数の様です。
歯周のケアは、歯磨きなどのお手入れはもちろんの事、体内からケアするサプリメントがもとても必用になっているようでですね。
オーラルケア・サプリは、歯周病予防や口腔内殺菌、免疫力アップという点にも着目されています。
10種類以上の天然有効成分が配合!口腔環境や健康までもサポートする成分ですよね。
オーラルケアサプリメントの主な成分は?
☆青魚などに含まれる「DHAやEPA、クルミやアマニ油などのALA」に代表される「オメガ3脂肪酸」など、最近話題の成分がたっぷり入っているんですよねぇ。
これって、口内環境を正常に整えるために欠かせない不飽和脂肪酸の一種だそうです。オメガ3脂肪酸は体内では合成されないので、食事やサプリメントでの摂取が欠かせない成分なのだとか。。
☆「コエンザイムQ10」も配合されています!美容分野で注目される成分ですが、口内環境にも力を発揮する成分だそうです。
☆「医薬ハーブ・ゴツコラ×レスベラトロール配合」で、歯周分野でも歯ぐきや口内環境の正常性をサポートするなど、期待されているハーブだそう。
強力なダメージケアパワーを持つポリフェノールの一種「レスベラトロール」配合で、口内環境のダメージをケアします。
1日の摂取量は?
白いソフトカプセルが60粒入って(約1か月分)あります。1日2粒が目安で、体内で素早く溶けるソフトカプセルとなっています。
ソフトカプセルで形もラグビーボールみたいで(笑)とても飲みやすかったです(^_^)
最後にDr.Rxのこだわりとは!?
医療先進国の米国で25年以上にわたりアンチエイジングやビューティーエイジングの研究をしてきたドクターグレイス前田女史と、東京・銀座で最先端技術とノウハウによって審美歯科医療を提供している山内浩司歯科医師が意気投合して開発された商品です。
1月飲んでみた感想は。。
私は20代後半の時に、出産を機会に歯ぐきがボロボロになって歯医者さんにとても注意され、一時期歯医者通いをしていました。この時に初めて歯の大切さ、歯が健康における重大な役割を持つことも痛感しました。
シカンブラシや、糸ようじ、歯磨き粉、電動歯ブラシ、歯磨きの仕方など、本当に見直しました。
でもこれと同じくらい大切なのが健康管理でもあるんですよね。
ですので、歯茎や口内をイキイキと健康的に保ち、かつ細菌によるダメージから口内環境をサポートするための多様な成分を配合した、画期的なオーラルケア・サプリメントを摂ることは大事だと思います!
飲んでる間は身体が元気たっだように感じます(^_^)